【シン・仮面ライダー】小ネタ、オマージュ元をいろいろ解説!

※ 当ブログには、アフェリエイトリンクによるプロモーションが含まれています 

 

今話題の【シン・仮面ライダー】の小ネタやオマージュ元を解説。

原作者、石ノ森章太郎の作品について知らなくても十分楽しめる今作ですが、これを読めばより一層楽しめるはず!

 

 

 

 

※注意※

本記事は完全なネタバレです。

鑑賞前の閲覧には十分ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

三栄土木

映画の序盤、SHOCKERの秘密基地からバイクに乗って脱走した本郷とルリ子を追うダンプカー。いきなりの展開で度肝を抜かしますが、このシーンのダンプカーに書かれている文字、「三栄土木」。
これはテレビ版仮面ライダーの撮影が行われていた東映生田撮影所の付近にあった土木会社の名前。仮面ライダーのアクション撮影の多くはこの三栄土木で行われていました。

 

死んだら泡になる

緑川博士や倒されたクモオーグを始め、SHOCKER構成員は死後、泡となって跡形もなく消えてしまいます。これもテレビ版ではお馴染みの演出。

 

 

マスクは醜い顔を隠すため

オーグメンテーション(改造手術)を受けた本郷はその能力を開放すると、生身の肉体はバッタのように変化します。マスクはその能力を最大限に発揮するための物でもありますが、原作のように浮かび上がる顔の手術跡を隠すためでもあります。

https://ishimoripro.com/wp-content/uploads/2021/07/f154e4773e3e7f09f9007eee030d474a.png

 

ジェイの元はキカイダー

SHOCKERの人工知能「アイ」によって作り出された、外世界観測用自律型人工知能「ジェイ」のデザインは石ノ森章太郎原作のキカイダー

https://64.media.tumblr.com/95c05131f4052a5717f0b803096da463/0c4d541294f66e35-98/s500x750/f3c297af64410165821080eb90e53fa59e92fcaa.gifv



 

 

ケイはロボット刑事K

「ジェイ」をバージョンアップしてできた「ケイ」の元は、同じく石ノ森章太郎作品のロボット刑事に登場する「K」。人工知能アイはこのケイを通じて人間を観察し、その行動や思考を理解しようとしているようです。

https://64.media.tumblr.com/81b46329d72afbd102ec1255110ab10b/tumblr_n0xl0iWwHS1r3qv9to1_400.gifv

 

左脚を負傷する1号ライダー

このシーンを撮影中の事故でした。

左脚を負傷し戦えなくなった本郷に代わり、一文字がカマキリ・カメレオン・オーグと戦いますが、この流れは実はテレビ版の流れと同じ。

テレビ版仮面ライダーを演じた藤岡弘氏はバイクシーン撮影中の事故により左大腿骨複雑骨折という重症を負ってしまいます。そこで究極登場したのが、仮面ライダー2号、一文字隼人。

 

合体怪人

2号ライダーと戦うのは、人間とカマキリ、そしてカメレオンの3種類の合成オーグメンテーション。これはテレビ版仮面ライダーの終盤に登場する「ゲルショッカー」の合体怪人から。ちなみに、合体していた元の怪人は「死神カメレオン」と「カマキリ男」。

https://64.media.tumblr.com/48105f51d15295aea0e06524e511870b/e5c72bba20f3c174-5e/s400x600/b9f3526f67d9372fc2cf83a56f225b127ead472c.jpg

https://64.media.tumblr.com/63c3e315b1759e741f3d6c1d8b4f67af/8c6a77984944204d-67/s640x960/1684aaeae3afba9d79d170a9132fecd0f586a7b0.jpg

 

SHOCKERライダー

映画の後半にかけて登場する複数のバッタオーグ。これの元は漫画原作「13人の仮面ライダー」。テレビ版では「にせライダー」として登場します。そういえば監督の庵野秀明氏は「にせウルトラマン」など、「にせ」が好きって言ってましたね。

https://64.media.tumblr.com/070a9a0c95b49bd21cf0655610732857/b721bbfd60ff630a-5b/s2048x3072/9d0af16013cce32f648703be16a165fa60c6e1ee.jpg

 

[rakuten:auc-toysanta:10268494:detail]

 

チョウオーグ(仮面ライダー0号)はV3とイナズマン

両親を失い、またSHOCKERによって妹であるルリ子を失ったチョウオーグの緑川イチロー。彼が変身する仮面ライダー0号の元はテレビ版仮面ライダーの続編である仮面ライダーV3石ノ森章太郎原作のイナズマン

V3の主人公、風見志郎はショッカーから派生した組織デストロンによって両親と妹を殺され、自らも重症を負い、本郷と一文字によって改造され、仮面ライダーV3となります。V3といえば白いマフラーとベルトのダブルタイフーン。

https://64.media.tumblr.com/be213bb39d649d5683c5fa3d9198cfd7/36bf0dca5ab0783a-7c/s640x960/7ee77fd6559897620d1094e41b718346d55bf75c.jpg

 

https://64.media.tumblr.com/817c8e082f5b491bec7ec9cbfdd9c0be/d48227cfe2b39a90-c3/s400x600/9b7a7bf8c650fb7395d0b38f17862090f0879dc6.gifv

 

そしてイナズマンのモチーフは蝶。

ちなみにイナズマンの主人公の名前は「渡五郎」。キカイダー01の主人公は「イチロー」、キカイダーは「ジロー」、ハカイダーは「サブロー」でV3は「志郎(シロー)」です。

 

https://64.media.tumblr.com/421124fa9bf1f865ab52124dcdafdada/aad07469b2887dee-6e/s2048x3072/7fc0817e04c9c5ce871d0e3733c721153c71f63e.jpg

 

死んだ本郷と一体化した一文字

https://64.media.tumblr.com/44170ea48370882d71634457b789fba6/164707097ad9d1c5-2e/s640x960/a3254a95e1fd4c49ca4adb2eb58db6876d1b3cb4.jpg

お互いにプラーナを使い果たし、泥仕合になった本郷とイチロー。その後2人は消滅し、残された一文字が本郷の遺志を継ぎ1号のマスクを被り、一心同体となる。

この流れは漫画原作と同じ流れです。マスクとスーツ、そしてサイクロン(バイク)が新しくなったのは、テレビ版の「新1号」の流れ。この二つのを上手く組み合わせているのには感動ものです。

 

立花藤兵衛と滝和也

映画の最後に名前を明かす政府の男。

実はこのふたり、テレビ版の重要人物で、立花藤兵衛(通称おやっさん)は元々オートレーサーである本郷のトレーナーであり、改造後の本郷を支える一番の理解者。

滝和也はショッカーを追う、FBI秘密捜査官。仮面ライダーと共にショッカーと戦う協力者です。

ちなみに漫画版の立花藤兵衛は本郷の執事。

滝和也は漫画版でも同じくFBI捜査官ですが、名前は滝二郎です。

 

 

 

 

 

他にも気づいていないオマージュや小ネタがまだまだありそうですが、今回はこの辺で。

シン・仮面ライダー仮面ライダーのリメイクでありながら、石ノ森章太郎作品への愛の塊でもありますね。

 

[rakuten:fukuske:10020297:detail]

[rakuten:fukuske:10020296:detail]

https://64.media.tumblr.com/b6315d318c1fd64b18bb17b328637547/1e56ceca02101b34-85/s1280x1920/4104f39f3db40aadbdb93e2c4821bd1c3eaa4912.jpg